「いぶり五大遺産スタンプラリー」が2025年に開催
北海道胆振総合振興局とセブン‐イレブンが連携し、特別なスタンプラリー「いぶり五大遺産スタンプラリー」が2025年の夏に開催されます。このイベントは、7月1日から9月30日までの期間限定で行われ、参加者は胆振管内のセブン‐イレブン店舗や特定の文化施設を巡ることで、その地域の歴史と文化に深く触れることができます。
いぶり五大遺産とは?
「いぶり五大遺産」とは、北海道胆振地方に位置する歴史的かつ文化的に豊かな五つの地域資源を指します。具体的には、次の五つの名所が含まれています:
1.
洞爺湖・有珠山ジオパーク - 雄大な自然景観が広がる地域。
2.
アイヌ文化 - 日本の先住民族であるアイヌの文化を学ぶことができる。
3.
縄文遺跡群 - 縄文時代の文化と歴史を体感できる地域。
4.
むかわ竜 - 有名な恐竜の化石が発掘された場所。
5.
炭鉄港 - 明治時代の産業革命を代表する歴史的な港町。
この五つの名所は、それぞれに特別な魅力があり、参加者はスタンプラリーを通じてそれを所有し、楽しむことができます。
スタンプラリーの参加方法
スタンプラリーに参加するには、まず胆振総合振興局管内のセブン‐イレブン店舗またはスタンプ対象施設でスタンプラリーの台紙を入手します。台紙は、参加者が自ら印刷することも可能です。
スタンプラリーの進め方
1. まずは「ウポポイ」を含む各対象スポットを訪れ、スタンプを押印します。
2. 提示された必要数のスタンプが集まったら、応募の準備をしましょう。
3. 応募は二つの方法でできます。
- 対象施設に設置されている応募用紙投函箱に、必要事項を記入して投函する。
- 二次元バーコードを使ってオンライン応募も可能です。
景品について
スタンプラリーに参加して取得したスタンプの数に応じて、豪華な景品が抽選で当たります。
- - コースA賞: 「ウポポイ」を含む5施設以上のスタンプで、抽選で25名様に「セブンプレミアムのお菓子セット」と「五大遺産関連グッズ(ステーショナリー)」。
- - コースB賞: 「ウポポイ」を含む6施設以上のスタンプでは、抽選で5名様に「セブンプレミアムのお菓子セット」と「五大遺産グッズ(地域の特産品など)」が当たります。参加者は各カテゴリー(ジオパーク、アイヌ文化、縄文遺跡群、むかわ竜、炭鉄港)からスタンプを一つずつ押印する必要があります。
まとめ
この夏、北海道胆振の豊かな文化と歴史に触れながら、楽しくスタンプを集め、豪華な賞品をゲットしましょう!「いぶり五大遺産スタンプラリー」は、地域活性化に貢献しつつ、参加者にとっても特別な体験となることでしょう。興味のある方はぜひ参加してみてください。