自然遺産登録記念
2025-07-18 10:13:21

沖縄が誇る世界自然遺産登録記念DAYキャンペーン開催情報

沖縄の誇りを感じる「世界自然遺産登録記念DAYキャンペーン」



沖縄の美しい自然が、また新たな形で注目を集める時がやってきました。令和3年7月26日、奄美大島、徳之島、沖縄島北部、西表島が、世界的に生物多様性に富んだ環境として世界自然遺産に登録されました。この栄誉を称え、認知度向上を目的とした「世界自然遺産登録記念DAYキャンペーン」が、7月26日(土)から27日(日)に開催されます。

このキャンペーンでは、県内外のさまざまな店舗で特別なPR活動が行われます。ポスターの掲示や、オリジナルステッカーの配布を通じて、沖縄の自然の素晴らしさを広げていきます。特に、県外の店舗としては銀座の「わしたショップ本店」や名古屋の「沖縄宝島」(名古屋店を含む6店舗)も参加し、沖縄の魅力を発信します。

キャンペーン参加店舗


ここでは、キャンペーンに参加する県内の店舗もご紹介します。例えば、「道の駅ゆいゆい国頭」や「道の駅やんばるパイナップルの丘 安波」、「道の駅サンライズひがし」、「道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター」、「わしたショップ国際通り店」、そして「沖縄宝島」のあっぷるタウン店や浦添パルコシティ店など、沖縄のさまざまな場所でこのキャンペーンを楽しむことができます。

なお、上記の店舗以外にも、ポスター掲示のみを行う協力店舗が調整中で、多くの場所でこの記念日を皆さんと共有できるよう取り組んでいます。

特別なパネル展も開催


加えて、沖縄県庁の1階では、7月22日から28日まで「世界自然遺産パネル展」が開催されます。このパネル展では、世界自然遺産としての沖縄の自然の素晴らしさやその保全の重要性について、視覚的に学ぶことができますので、お立ち寄りの際にはぜひ覗いてみてください。

沖縄の豊かな自然が、どのようにして世界から認められることになったのか、そしてその保護のために何ができるかを考える良い機会です。今年の夏、ぜひ「世界自然遺産登録記念DAYキャンペーン」に参加して、沖縄の自然への理解を深めてみませんか?

この貴重な機会を通じて、多くの方々が沖縄の魅力を再発見し、自然を大切にする気持ちを持っていただけることを願っています。沖縄の自然は、私たちの宝物です。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄 キャンペーン 世界自然遺産

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。