セブンの新作生チョコ
2025-11-10 13:47:50

冬にぴったりのセブンプレミアム新作生チョコレートが登場

冬の贅沢、セブンの新作生チョコレート!



寒さが厳しくなってくるこの季節、温かい飲み物と共に楽しみたいのが甘いおやつ。そんなときにぴったりなのが、セブンイレブンから新発売される「セブンプレミアム アールグレイ 生チョコトリュフ」と「セブンプレミアム 加賀棒ほうじ茶 生チョコトリュフ」です。これらは、生チョコレートを2層構造で仕上げた贅沢な仕立てになっています。

フレーバーの特徴


アールグレイ 生チョコトリュフ


本商品は、スリランカの厳選された茶葉を使用しており、ベルガモットの香りが際立つ一枚です。このアールグレイ生チョコトリュフは、価格348円(税込375.84円)で、11月11日(火)から全国のセブンイレブン店舗で順次販売されます。

その特徴は、爽やかな渋みと濃厚な香りが口の中で優雅に広がるところ。カカオの力強い香味とシティなアールグレイが絶妙に調和し、とろける食感が楽しめます。特に、アールグレイ好きにはたまらない一品です。

加賀棒ほうじ茶 生チョコトリュフ


もう一方の「加賀棒ほうじ茶 生チョコトリュフ」も注目です。こちらは、焙煎されたほうじ茶を巧みに配合した生チョコで、同じく348円(税込375.84円)で発売されるこの商品は、芳ばしい香りが口の中で広がり、余韻に残る和のテイストが魅力です。まろやかさとコクが生チョコと絶妙にマッチし、まるでお茶を楽しむような感覚を味わえます。

こだわりの生チョコ「瑞練」


この生チョコには、「瑞練(みずねり)」という特製の生ショコラを使用しています。ベネズエラ産のカカオ豆を用いており、水分の状態を巧みに制御する技術により、冷蔵不要で長期限保存が可能です。これにより、チョコレート本来の香味がより引き立ち、濃厚でなめらかな食感を実現しています。華やかな香りと豊かな味わいが、存分に楽しめる仕上がりです。

サステイナブルな取り組み


さらに特筆すべきは、これらの生チョコの売上の一部が、認定NPO法人ACEを通じて、カカオ原産国ガーナへの支援金となる点です。この取り組みは、ガーナの教育水準の向上やカカオ生産量の増加に貢献するもの。おいしさを楽しむだけでなく、未来に繋がる意義ある購買ができるのです。

まとめ


寒い季節にぴったりの、甘く濃厚な生チョコレート。アールグレイと加賀棒ほうじ茶、それぞれの魅力を持ったこの2商品は、忙しい日常に少しの贅沢を与えてくれることでしょう。セブンイレブンで購入できる専門店顔負けのショコラで、自分自身へのご褒美を楽しんでみてはいかがでしょうか?暖かい飲み物と共に、ぜひ堪能してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アールグレイ セブンプレミアム 生チョコ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。