【大阪・関西万博記念!ほっかほっか亭の新弁当をチェック】
2025年の大阪・関西万博に向けた特別な企画がいよいよ始まります。持ち帰り弁当のパイオニア、株式会社ほっかほっか亭総本部は、万博の開催を記念して「EXPO2025 ほっかほっか亭 スペシャル弁当」と「EXPO2025 ほっかほっか亭 特注弁当」を近畿エリアの店舗で2025年4月13日より発売します。
万博の興奮を詰め込んだ弁当たち
大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」への出展を祝い、今回の弁当は地域の食材をふんだんに使用し、大阪ならではの魅力をたっぷりと詰め込んだ内容となっています。特別なデザインのパッケージには、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が施されたスリーブが付いており、見た目でも楽しませてくれます。
1. EXPO2025 ほっかほっか亭 スペシャル弁当
スペシャル弁当には、ほっかほっか亭の人気メニューが大集合。オリジナル唐揚や、タルタルソースと黒酢あんが絡むチキン南蛮、サクサクのえびフライなど、味わい深いラインナップです。また、お好み焼きや焼きそばなどの粉もんメニューも楽しめる、まさしく大阪らしさ満載の弁当です。ピンク色の容器に花柄のかまぼこが彩る、視覚的にも楽しめる仕上がりです。
- - 販売価格:1,200円(税込)
- - 販売店舗:大阪府、兵庫県(淡路島を除く)、奈良県、和歌山県、京都府、滋賀県のほっかほっか亭各店舗
- - 発売日:2025年4月13日
2. EXPO2025 ほっかほっか亭 特注弁当
特注弁当は、事前予約が必要ですが、その分豪華な内容になっています。鰻は甘めのたれで蒲焼にされ、ふわふわの錦糸卵がご飯の上に乗っています。さらに、大阪産の銘柄和牛「なにわ黒牛」を使用した牛すき焼もご用意。えびや鶏の天ぷら、ジューシーなシュウマイ、煮物、デザートにみたらし大福まで、豪華なお重タイプで提供されます。
- - 販売価格:3,000円(税込)
- - 受取日3日前までの予約が必要
- - 販売店舗:同じく近畿エリアのほっかほっか亭で取り扱い
昔懐かしい味を新たな形で提供
これらの弁当は、単なる食事だけでなく、万博を背景にした特別な体験を提供します。お弁当を食べることで、万博の雰囲気を感じられるのが魅力です。また、スリーブは遊び心満載で、頭にもくっつけられる可愛らしさですので、ぜひ皆さんで楽しんでください。
今後もほっかほっか亭は、手づくりの美味しさと共に、新たな企画を通じて地域との繋がりを大切にし続けていきます。万博開催までの新しい食文化の創造に貢献していくことでしょう。なお、特注弁当の予約は、店頭または団体専用窓口で受け付けていますので、興味ある方は早めの予約をおすすめします。
フリーダイヤル:0120-907-344(受付時間:9:00〜17:30)
さあ、大阪・関西万博を盛り上げるこの機会に、ほっかほっか亭のお弁当を味わって、特別なひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか?