数楽ゆんたく開催
2025-11-19 11:51:21

沖縄で数学教育と交流を深めるイベント「数楽ゆんたくin沖縄Ⅱ」参加者募集

イベントの詳細



「数楽ゆんたくin沖縄Ⅱ」が、2025年12月5日(金)、浦添市産業振興センターにて開催されます。本イベントは、沖縄の教育において重要な役割を果たす琉球大学の多和田実准教授をファシリテーターに迎え、数学教育に関する特別な機会を提供します。

イベント概要



  • - 日時: 2025年12月5日(金)18:00~20:00(受付17:30~)
  • - 会場: 浦添市産業振興センター 結の街 小研修室
  • - 参加費: 500円(資料代含む)
  • - 定員: 20名

参加を希望される方は、申し込みフォームからの登録が必要です。詳細は二次元コードをご利用ください。

プログラム内容



イベントは二部構成で行われます。

第1部:人工知能との数学的対話(18:00~18:45)


このセッションでは、数理哲人による興味深い講話が展開されます。覆面の貴講師として知られる彼は、算数・数学専門教室「知恵の館」を主宰し、沖縄県内で特別講義も行うなど活躍しています。この講話では、人工知能と数学の対話を通じて、現代の教育における新たな視点が提案されます。

PRタイム(18:45~18:55)


最新の入試対策シリーズの紹介が行われます。参加者は新しい教材や教材開発に関する情報を得ることができます。

第2部:授業実践とゆんたく(19:05~19:55)


このセッションでは、那覇国際高等学校の山口勇一先生と向陽高等学校の盛田彬彦先生による実践発表が行われ、さらにフリートークの時間も設けられます。この機会を通じて、教育者同士が意見交換を行い、授業力を高めるための情報を共有します。

特典情報


  • - 「授業力をみがく‐高校数学編‐(数理哲人共著)」の展⺬販売があります。
  • - 数理哲人との記念撮影も楽しめます。

懇親会について


イベント終了後には、参加者同士が交流を深めるための懇親会を予定しています。会費は4,000円ですので、参加希望の方は所属先のルールに従ってご確認の上、お申し込みください。

まとめ


「数楽ゆんたくin沖縄Ⅱ」は、沖縄における数学教育をさらに進化させるための貴重な機会です。多くの方のご参加をお待ちしております。教育の現場で日々奮闘されている先生方、数学教育に興味のある方々は、ぜひこの機会をお見逃しなく!

主催


このイベントは、教育現場を支える株式会社新興出版社啓林館が主催しています。同社は、小中高向けの教科書や教材を制作・販売し、教育活動をサポートすることに力を注いでいます。人間教育や文化の向上へ寄与し、楽しく豊かな社会の実現を目指しています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄 数楽ゆんたく 数理哲人

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。