西原町魅力発信フェア
2025-11-19 15:19:55

沖縄・西原町の特産品を集めた魅力発信フェアの開催情報

沖縄県中頭郡西原町では、「西原町魅力発信フェア」というイベントが、11月29日(土)と30日(日)に開催されます。このフェアは、地域の特産品や文化・芸能を広く知ってもらい、その魅力を発信することを目的としています。また、地域活性化に向けた観光振興や産業振興のきっかけにもつながることを期待しています。

イベント詳細


この魅力発信フェアは、那覇市のパレットくもじ前の交通広場「UFURUFU」で行われます。開催時間は11:00から18:00まで、入場は無料で、気軽に参加できるのが嬉しいポイントです。出展者は10事業者、出展品は約30品が用意される予定です。

主催は西原町商工会で、西原町役場の後援も受けています。実施運営は合同会社トミューアソシエイツが担当します。

西原町の特産品に触れるチャンス



今回のフェアでは、特にブラッシュアップされた西原町の特産品が多数出揃います。この商品たちは地元の中小企業によって製造され、消費者のニーズに応じた魅力的なアイテムとして進化しています。出展される一部の製品は以下の通りです:

  • - オキコ株式会社:定番のパンとお菓子で多くのファンに支えられるオキコの製品。
  • - 沖縄鋳鉄工業株式会社:西原町のオリジナルデザイン「オキナワマンホールチョコ」。珍しい形が楽しめます。
  • - HanaFuku:西原町発の「元祖くんぺんアンダギー」で、地元の味を存分に堪能できます。
  • - 本然農園:無農薬のスーパーフードであるモリンガ商品もお目見え。
  • - あがりえ餅菓子店:お芋とえんどう豆の餡で作られた「うむがむっちー」が待っています。
  • - BURGER SHOP Tummy:小さな町の大きなハンバーガーをぜひ味わってみてください。

楽しいステージイベントも



特産品の販売に加えて、サプライズも盛りだくさんです。西原町のマスコットキャラクター「さわりん」が登場し、子どもたちから大人まで楽しめる内容を予定しています。また、地元の青年会エイサーによるパフォーマンスや、琉球大学の吹奏楽部の演奏も行われるので、地域の文化を感じながら楽しんでいただけます。

この特別な2日間に、沖縄の西原町の魅力を存分に味わう機会をお見逃しなく!皆様の参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 西原町 特産品 魅力発信フェア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。