モンハンARスタンプラリー
2025-11-17 15:07:26

ユニバ10周年記念!「モンスターハンター」とのARコラボイベント開催決定

ユニバーサル・クールジャパン 2025のご案内



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、創立10周年を迎えるにあたり、「ユニバーサル・クールジャパン 2025」の特別イベントを開催します。このイベントでは、人気ゲーム「モンスターハンター」の最新作「モンスターハンターワイルズ」と連携したARスタンプラリーが登場します!

このスタンプラリーは、2025年11月19日(水)から2026年5月17日(日)までの期間限定で実施され、ゲストは特別調査員としてパーク内に存在する環境生物の観察と調査に挑むことができます。スマートフォンさえあれば簡単に参加できるので、友達や家族と一緒に楽しむことが可能です。

スペシャル調査クエストの楽しみ方


このARスタンプラリーは、自分のスマートフォンを使って行う特別調査クエストです。スタート地点のQRコードを読み込むと、クエストが始まります。特別調査のメッセージもオトモアイルーから届き、調査リストに沿ってパーク内を巡り、ゲームから飛び出した「大回復ミツムシ」などの環境生物を探します。これらの生物の生態を観察できれば、調査成功となります。

さらに、調査を進めることで、オトモアイルーから大型モンスターの調査依頼も届きます。すべてのクエストをクリアすると、特別な報酬として「モンスターハンターワイルズ」のゲーム内で使えるスペシャルコスメティックセットの特典コードがプレゼントされます。この報酬はPS5やSteamで使用可能です。参加者はパーク内を巡りながら「モンスターハンター」の世界を体感できる貴重な体験が待っています。

開催場所と特別調査クエストの詳細


イベントは、パーク・ワイドで行われ、スタート地点は「モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~」前となります。このレストランも楽しみの一部。詳しい情報は公式サイトを訪れてご確認ください。

「モンスターハンター」とは?


「モンスターハンター」シリーズは、自然豊かなフィールドで巨大モンスターに挑戦するハンティングゲームとして、2004年の初作以降、多くのファンを魅了してきました。オンライン合作プレイの要素を取り入れ、世界中で累計販売本数は1億2200万本に達しています。最新作「モンスターハンターワイルズ」では、環境の二面性を背景に、少年ナタと白の孤影を巡る人々と自然との物語が展開されます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについて


ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、多種多様なエンターテインメントを提供し、国内外から多くの集客を誇る名所です。ハリウッド映画や日本のアニメまで、様々な人気コンテンツが楽しめるアトラクションやショーで、訪れる人々にかけがえのない体験を提供し続けています。そして、10周年を迎える今年は、これまで以上に多くの驚きと感動が待っています。

「モンスターハンター」とのコラボレーションによるARスタンプラリーは、あなたもこの冒険の一部になってみたくなること間違いなし!ぜひ参加して、新たな体験を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: モンスターハンター ユニバーサル ARスタンプラリー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。