ホロライブのスター・ウォーズ応援プロジェクト
女性VTuberグループ「ホロライブ」の戌神ころね、白銀ノエル、姫森ルーナによる特別な応援プロジェクトが発表されました。このプロジェクトは、世界中で愛されてやまない「スター・ウォーズ」シリーズに対する彼女たちの熱い思いを具現化したもので、ファンにとって見逃せない内容が盛りだくさんです。
プロジェクト概要
この企画は、VTuberとしては初の試みとなるもので、3人は「#ホロライブスターウォーズ部」として、「スター・ウォーズ」ファンへのメッセージを届けます。特に、彼女たちがジェダイの衣装に身を包んだ描き下ろしイラストには要注目。ファンを魅了するビジュアルが展開されます。
なお、4月27日(日)には、ホロライブ公式X(旧Twitter)アカウントで、彼女たちの「スター・ウォーズ」にまつわる過去の配信からのコメントをまとめた特別動画も公開される予定です。この動画では、彼女たちの「スター・ウォーズ」愛が色濃く反映されています。
メンバーのコメント
姫森ルーナは、「とてもビックリしました。テーマ曲を口ずさんだり、映画を見たりするのが大好きなので、参加できることが本当に嬉しい」と喜びのコメントを寄せました。白銀ノエルも、「ホロライブに入る前からスター・ウォーズが好きだったので、こんな日が来るなんて想像もしていませんでした!」とその感激を表現。戌神ころねは、「実現するなんて夢みたいで、本当は嬉しいのに、もしなくなったらと思うと不安で心が揺れました」と心の内を語りました。
スペシャル番組の放送
「スター・ウォーズ」をこよなく愛する彼女たちが出演する特別番組も企画されています。番組では特別な衣装を身にまとった姿で登場し、熱い思いを語る場面や、特別映像、お宝グッズの紹介など多彩な内容が予定されています。特に、「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」でのスペシャルインタビュー動画も放送されるため、ファンにとっては必見の内容です。
番組は、5月3日(土)19:00から、Korone Ch.のYouTubeチャンネルで配信されますので、どうぞご期待ください。
スター・ウォーズ展の催し
さらに、5月4日(日)から5月19日(月)の期間には、渋谷で「STAR WARS GALAXY IN SHIBUYA」が開催されます。このイベントでは、戌神ころね、白銀ノエル、姫森ルーナの特別衣装の等身大パネルも展示され、リアルに「スター・ウォーズ」の世界観を体験することができます。
1階では迫力のある特別映像や等身大キャラクタースタチューが登場し、B1では豊富な「スター・ウォーズ」グッズも販売されるので、ぜひ足を運んでみてください。
まとめ
「スター・ウォーズ」に熱い思いを持つホロライブの3人による応援プロジェクトは、ファン必見の内容です。特別番組や展示イベントなど収穫が盛りだくさんで、長年のファンから新参者まで、幅広い層の心を掴むことでしょう。このGWは渋谷に飛び込んで、「スター・ウォーズ」に浸る素晴らしい体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。