ドズルブロマイド全国発売
2025-04-09 13:12:31

ドズル社のブロマイドが全国コンビニで購入可!新サプライズ登場

全国のコンビニで楽しめるドズル社のランダムブロマイド



エンターテインメント界で注目されているゲーム実況グループ「ドズル社」が、2025年4月4日(金)から全国のコンビニエンスストアで新しい試みを展開します。全国に設置されているマルチコピー機を活用した「eプリントサービス」において、ファン待望のランダムブロマイドが販売されることが発表されました。このブロマイドは、全18種のデザインが用意されており、そのうち3種類は希少なサイン入りイラストです!

販売概要


販売期間は2025年4月4日から5月6日まで。主な販売場所は、全国の「eプリントサービス」が特設されているコンビニエンスストアです。今回のブロマイドは、価格がL判300円(税込)、2L判500円(税込)で提供されます。各ブロマイドがランダムに排出されるため、どの絵柄が手に入るかはお楽しみです!これにより、ファンはお気に入りのキャラクターやデザインを探し求める楽しみがあります。

ドズル社の魅力とは


ドズル社は、医大生からYouTubeクリエイターへと転身した「ドズル」を中心に、個性豊かなメンバーが一堂に会するゲーム実況グループです。現在、チャンネル登録者数は218万人を超え、毎日新しいゲーム実況動画を視聴者に届けています。広範囲なゲームタイトルを網羅しつつ、「人生というゲームをもっと楽しく」というテーマのもと、プレイヤーの心をつかむ様々なエンターテインメントを案内しています。特に「マインクラフト」を基盤にした動画コンテンツは人気があります。

こだわりの制作とファンとの絆


ドズル社のブロマイドは、ただのグッズではなく、ファンとクリエイターとの絆を深めるための特別なアイテムです。ブロマイドを手にすることで、視聴者は配信の中で感じた愛着や興奮を思い出し、また新たな興味を抱くことでしょう。ブロマイドパッケージの外箱にはQRコードが印刷されており、これをスキャンするとドズル社の公式サイトやYouTubeチャンネルへアクセスできます。これにより、ファンはさらに深く、ドズル社の作品に触れることができるのです。

年間行事としての期待


特にファンにはたまらないこのブロマイドは、2025年のゴールデンウィーク期間中に手に入るため、家族や友人と一緒に楽しむイベントとしても活用できます。集めたブロマイドを使って、自分だけのコレクションを作成する時間も贅沢な過ごし方です。ドズル社の新たな試みに、ファンたちはどのように反応するのかもすごく楽しみです。

全国のコンビニで手に入るドズル社のブロマイド。ファンが待ちわびたこの新しいアイテムを、ぜひ手に取って楽しんでみてください!詳細はこちらから確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ドズル社 ブロマイド eプリントサービス

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。