キングスU15出場
2025-09-12 10:58:00

キングスU15が沖縄県Bユース大会へ出場!全国の舞台を目指す熱き戦い

キングスU15が沖縄県Bユース大会へ挑戦



沖縄のバスケットボール界で熱い戦いが繰り広げられます。琉球ゴールデンキングスU15が、2025年度の沖縄県Bユース・クラブバスケットボール夏季大会に出場することが決定しました。この大会は9月13日(土)と15日(月)に宜野座アリーナで開催され、優勝チームには全国の舞台である「第14回U15クラブバスケットボールゲームス」への出場権が与えられます。

対戦の日程と会場


大会は2日間にわたり、琉球ゴールデンキングスU15アカデミーが参加します。試合はトーナメント形式で行われ、勝ち進んだ場合には以下のようなスケジュールで進行します。

9月13日(土)


  • - 会場:宜野座アリーナ
  • - 1回戦:Bコート13:10~(対戦相手未定)
  • - 2回戦:Bコート15:50~(対戦相手未定)

9月15日(月・祝)


  • - 会場:宜野座アリーナ
  • - 準決勝:Bコート10:30~(対戦相手未定)
  • - 決勝戦:Aコート14:30~(対戦相手未定)

(※トーナメント方式のため、進出に応じた日程となります)

選手たちの意気込み


キングスU15の選手たちは、全国大会出場を目指して日々厳しい練習に励んでいます。特に、選手たちの声からはその熱意と決意が伝わってきます。

久髙煌太選手のコメント


「オフェンスでは、チーム全体でオープンショットを得ることを意識します。ディフェンスについては、相手の心理を読み取ってアグレッシブに戦いたいと考えています。個人の持ち味としては、オフェンスリバウンドとドライブがありますので、それらを活かしてしっかりと得点を取れるように努力します。また、日ごろの感謝の気持ちを忘れず、練習の成果を最大限発揮できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!」

儀保裕聖選手のコメント


「この大会では、体格や身体能力で劣る3年生相手にどれだけ戦えるかが鍵になると思います。リバウンドやゴール下のプレーに自信があるので、そこを生かして圧倒したいです。全国大会に出場できるように、責任を持って戦います。チーム全体としては、球際や細かい部分に集中し、どんな相手にも全力で挑む姿勢で頑張ります。応援していただける皆さんを楽しませることができるよう、全力を尽くしますので、どうぞ応援よろしくお願いします!」

まとめ


キングスU15は沖縄を代表する若手選手たちが集まるチームです。彼らの成長と熱意が感じられるこの大会での活躍に、ぜひご注目ください。全国の舞台を目指す彼らへの応援をお忘れなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: キングスU15 沖縄バスケ 全国大会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。