DAISOの新たな魅力、公式キャラクター「だいぞう」の誕生
株式会社大創産業が展開する人気の100円ショップDAISOが、2025年9月26日に新しい公式キャラクター「だいぞう」を誕生させることを発表しました。このキャラクターは、社内公募から選ばれた象をモチーフとし、DAISOのブランドカラーであるピンクを身にまとっています。鼻としっぽには、企業のシンボルであるロゴ「スリーアローズ」が施されていて、見た目にも味わいがあります。
「だいぞう」の役割と目的
「だいぞう」はDAISOの「顔」として、全国のお客様にお買い物の楽しさや、DAISOが提案するアイテムの魅力を伝える役割を果たします。その活動は店舗内外で行われ、特にSNSを通じて多くのファンとのコミュニケーションを図ることが計画されています。今後、「だいぞう」はDAISOの公式アンバサダーとして、様々なキャンペーンやイベントでの活躍が期待されています。
誕生を祝うイベントと限定商品
「だいぞう」の誕生に合わせて、DAISOアルカキット錦糸町店では特別イベントも開催されました。このイベントには、DAISOの公式アンバサダーである髙木悠未さんが登壇し、等身大の「だいぞう」フィギュアを初めて披露しました。来店されたお客様には限定の「だいぞう」ステッカーがプレゼントされ、記念すべき一日を盛り上げました。
さらに同店では、等身大フィギュアの設置や、フォトブースで「だいぞう」と一緒に写真撮影が楽しめる機会が提供されました。加えて、「だいぞう」デザインのぬいぐるみやキーホルダーも限定販売され、早々に売り切れとなるなど、多くのファンの心を掴む結果となりました。
「だいぞう」のプロフィール紹介
「だいぞう」は親しみやすい丸みを帯びたフォルムが特徴で、DAISOの「D」をかたどったポシェットがトレードマークです。名前の由来は「DAISO」に由来し、誕生日は12月5日。広島県出身で、身長は100.3センチ、体重も同じく100.3キログラムです。職業はDAISOのスタッフですが、趣味はDAISOパトロールを兼ねた旅行、好きな食べ物はりんごとむき甘栗、さらには最近英語の勉強を始めたという意欲的な一面も持っています。
今後の展開と公式サイト
「だいぞう」誕生を記念して、特設サイトが開設され、公式SNSでも情報発信が行われます。LINE公式スタンプも販売され、総数40種が展開される予定です。これにより、「だいぞう」はDAISOを通じてのファンとのつながりを深める役割を果たしていきます。今後は、デザイン商品やキャンペーンが全国展開される予定で、全世代に愛されるキャラクターとして成長していくことでしょう。
会社概要とDAISOの紹介
株式会社大創産業は、「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える」という理念のもと、100円ショップDAISOをはじめ、生活必需品や趣味・嗜好品を取り揃えています。設立は1977年で、現在では世界26カ国に店舗を展開し、5,670店舗を有するまでに成長しました。2024年度の売上高は約6,765億円を見込んでおり、今後もさらなる幅広い商品展開に期待が寄せられています。
今後の「だいぞう」を通じて、DAISOの魅力を多くの人々に届ける活動にご注目ください。特設サイトや公式SNSでも、最新情報を随時発信していますので、ぜひチェックしてみてください。