珍花ディモルフォルキス・ローウィー
2025-07-02 10:29:28

沖縄・海洋博公園で楽しむ珍しい花、ディモルフォルキス・ローウィーの開花

海洋博公園の美しいラン、ディモルフォルキス・ローウィー


沖縄の海洋博公園、特に熱帯ドリームセンターでは、今年もボルネオ島ではのみ見られる希少なラン「ディモルフォルキス・ローウィー」が見頃を迎え、多くの方々の目を楽しませています。この花はなんと、一つの花茎から異なる色の花が咲くという珍しい特性を持っています。見た目は美しい黄色に、赤褐色の斑点模様が特徴的です。

ディモルフォルキス・ローウィーとは?


「ディモルフォルキス・ローウィー」の名前は、ラテン語の「二つの形」を意味する「Dimorphorchis」に由来しており、これは文字通り2種類の花の形を持つことを示しています。ここ日本では、これほど多様な花が一度に楽しめる機会は稀です。

今年は沖縄美ら島財団植物研究室の協力を得て、3鉢から約200輪の花が咲く様子を観ることができます。それは圧巻の光景で、花好きの方だけでなく、珍しい植物に興味を持つ方々にとっても素晴らしい体験となるでしょう。

花の見ごろと訪れる際の詳細


「ディモルフォルキス・ローウィー」の見頃は、6月下旬から7月下旬までの期間で、天候や開花状況によって早期に終了する場合もあるため、訪れる際はお早めに足を運ぶことをおすすめします。

熱帯ドリームセンターは、沖縄独自の自然を体感できる施設の一つで、ランの他にも多彩な熱帯・亜熱帯の植物や果物が植栽されています。沖縄の美しい風景とともに、これらの珍しい植物を楽しむことができます。

海洋博公園の基本情報


海洋博公園自体は、昭和50年に行われた沖縄国際海洋博覧会にちなんで設立され、現在では沖縄の観光名所に数えられています。人気の沖縄美ら海水族館や様々な文化施設がある中で、熱帯ドリームセンターは「太陽と花と海」のテーマのもと、常に新たな花々を披露しています。

【基本情報】
  • - 開館時間
- 夏期(3月〜9月)08:30〜19:00(入館締切18:30)
- 通常期(10月〜2月)08:30〜17:30(入館締切17:00)
  • - 入館料金
- 一般(高校生以上)760円
- 団体(20人以上)550円
- 小人(中学生以下)無料
  • - アクセス
住所:沖縄県国頭郡本部町字石川424番地。カーナビでは「海洋博記念公園」や「沖縄美ら海水族館」で検索すると便利です。

お問い合わせ先


''海洋博公園管理センター植物課熱帯ドリームセンター係''
TEL: 0980-48-3624
FAX: 0980-48-3785

この機会をお見逃しなく、沖縄の貴重な自然と植物をじっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。特別な体験が待っています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄 ディモルフォルキス・ローウィー 海洋博公園

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。