白い大吉、千葉初出店
2025-07-16 12:19:27

千葉県に初上陸!新たなスタイルのやきとり店「白い大吉」がオープン

千葉県に初上陸!「白い大吉」が新たなスタイルのやきとりを提供



千葉県千葉市に、2025年7月16日(水曜日)に「やきとり大吉おゆみ野中央店」がオープンしました。この店舗は、エターナルホスピタリティグループ傘下にあるダイキチシステム株式会社が展開する「やきとり大吉」の新ブランド、「白い大吉」として、千葉県初出店となります。

地域密着型のフランチャイズ展開



1977年に設立されたダイキチシステムは、居酒屋経営の知識とノウハウを活かし、国内外に約500店舗を展開しています。「やきとり大吉」では、地域に密着したサービスを提供するため、すべての店舗がフランチャイズ(FC)形態を採用しています。

新たに誕生した「白い大吉」は、2022年から開始されたブランド活性化プロジェクトに基づいて展開されており、これまでの「赤い大吉」とは異なり、白と木を基調としたスタイリッシュで洗練されたデザインを持ちます。これにより、若い世代や女性のお客様にもより利用しやすい空間を提供しています。

新しい味の挑戦!「旨辛みそ」メニュー



さらに、「白い大吉」では、新たに開発したみそ味のたれを使用した期間限定のメニューが登場します。「旨辛みそ」と「旨辛みそ奴」は、暑い夏でも食欲を刺激する一皿として、お客様に提供されます。豆板醤やニンニクのアクセントが効いた新しいタレで味付けされた焼鳥は、辛味と旨味のバランスが絶妙。特に「旨辛みそ」は、和の定番でもあるみそ味の焼鳥として、自慢の一品です。

他にも、ヘルシー志向のお客様に向けたメニューも豊富に取り揃えています。「むねスパイス」や「旨辛みそ奴」など、季節を意識した多様なメニューを通じて、ダイキチシステムは変わらぬ美味しさと安らぎの空間を提供し続けます。

看板メニューのこだわり



「やきとり大吉」の看板メニューは、やきとり各種があります。毎日、店主が丁寧に串打ちし、鮮度の良い食材を提供。特に「かわ」や「はさみ(ねぎま)」、そして「つくね」など、手作業で仕上げた一串には、長年の経験に基づく技術が光ります。「かわ」はパリッと焼き上げられ、シンプルながらも香ばしい味わいが楽しめます。また「つくね」は、せせり肉に秘伝のたれを合わせた特製の一皿で、カリッとした食感とともに、ジューシーな味わいが堪能できます。

店主の思いと今後の展望



新たに店舗を開店した店主の和田吉広(わだよしひろ)さんは、千葉県出身。それに戻る形での開店に際し、「お客様にまた来たいと思われる店を夫婦二人三脚で作り上げていきたい」と意気込みを語っています。さらに、ダイキチシステムでは2030年までに700店舗への拡大を視野に入れています。地域の方々に親しまれるやきとり店として、今後も目が離せません。

店舗情報


  • - 店名: やきとり大吉 おゆみ野中央店
  • - 住所: 千葉市緑区おゆみ野中央7-1-7
  • - 電話番号: 043-239-2030
  • - 営業時間: 平日 17:00~23:30(L.O. 22:30)
  • - 店休日: 不定休
  • - 席数: 20席 / 14坪
  • - 開店日: 2025年7月16日(水)
  • - URL: やきとり大吉 おゆみ野中央店


「白い大吉」は、これからも地域に根ざし、安心・安全かつ美味しいやきとりを提供し続けることで、さらなる支持を集めていくことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: やきとり大吉 白い大吉 千葉市

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。