地元愛あふれるポスター
2025-10-31 15:21:17

小学生が描く地元愛!南城市の魅力をPRする展示が開催

地元愛あふれるポスターが展示!



2025年10月8日、沖縄県南城市に位置する観光施設「おきなわワールド」にて、地元小学生たちが手掛けたポスターが展示され、訪れた人々の心をつかみました。これは、南城市の大里南小学校の4年生たちが地域学習の一環として制作したもので、地域の魅力を伝えるために個々の視点で表現されたものです。

生徒たちの想い


大里南小学校の生徒たちは、地域の象徴であるニライカナイ橋やガンガラーの谷、さらには南城市の美味しいグルメなど、自分たちが愛する「宝物」について熱心に考えました。このプロジェクトを通して、彼らは不安もありましたが、「たくさんの人に見てほしい!」という強い想いを胸に、ポスターを展開しました。その元気な声や笑顔は、周囲の観光客にも明るい影響を与えています。

学生たちは、ポスター作成の際に各グループでブレインストーミングを行い、キャッチコピーを考え、クレヨンの塗り方にも工夫を凝らしました。さらにデザインには図工で学んだ技術も取り入れ、個性豊かな作品が仕上がっています。すべてのポスターには子どもたちによるコメントも添えられ、訪れた人は思わずその言葉に触れることで、彼らの視点で描いた南城市をより深く理解できることでしょう。

展示の詳細


これらのポスターは、おきなわワールド内の地ビール喫茶横に設けられた休憩スペースで展示されています。展示期間は2025年10月11日から11月3日まで、おきなわワールドに入園したすべての会員が自由に見学することが可能です。子どもたちの真剣な作業の成果を、ぜひご覧ください。

おきなわワールドの魅力


おきなわワールドは、沖縄文化や自然を体感できる特別な場所で、南城市の美味しいグルメや観光名所が目白押しです。その発信拠点でもあるこの施設では、さまざまな楽しいイベントが開催されており、訪れる人々に沖縄の魅力を伝えています。南城市の魅力を知り、体験するために、ぜひおきなわワールドを訪れてみてはいかがでしょうか。

施設情報


  • - 施設名: おきなわワールド
  • - 所在地: 沖縄県南城市玉城前川1336番地
  • - 営業時間: 9:00~17:30(最終受付 16:00)
  • - 定休日: 年中無休
  • - 入園料: 大人 2,000円(15歳以上)、小人 1,000円(4歳~14歳)
  • - 公式サイト: おきなわワールド公式サイト

子どもたちが表現した南城市の魅力を通じて、沖縄の美しさや地域の良さを再発見し、心温まるひとときをお楽しみいただければと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: おきなわワールド 南城市 地元愛

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。